ACCESS モジュールとは

ACCESS モジュールとは

ACCESS VBAではモジュールという単位でプログラムを管理します。
プログラムの最小単位はプロシージャですが、このプロシージャがモジュールに集まっているイメージです。

この記事では、ACCESSのモジュールについてご紹介します。


こんにちは。
はこにわガジェット (@hakoniwagadget) です。

ACCESSを使った売上管理、顧客管理などのデータベース開発を行っています。
ACCESSは基本機能だけでも十分便利ですが、VBAを使うことで格段に使いやすいデータベースを作成可能です。
この記事ではACCESSでのVBAの使い方をご紹介していきます。

モジュールとは

モジュールは、ACCESS VBAにおけるプログラムの単位「プロシージャ」を記述、格納するためのオブジェクトです。
モジュールの中にプロシージャが格納されるイメージになります。

モジュールには以下の種類があります。

フォームモジュール・レポートモジュール特定のフォームやレポートでのみ利用するプロシージャを格納します。
標準モジュール汎用的に複数のフォームやレポートから参照されるプロシージャを格納します。

一般的には、フォームやレポートを作成してイベントプロシージャを作成する際は、フォームモジュール・レポートモジュールに記載することになります。

下記の図はVisual Basic Editorの画面です。
Microsoft Access クラスオブジェクトと記載された下に、Formオブジェクトが複数つながっていますが、この単位でモジュールが作成されます。

一方、標準モジュールは、特定のオブジェクトに紐づかず、別途作成します。

標準モジュールに作成したプロシージャは基本的にPublicプロシージャとして作成し、他のオブジェクトから参照されます。
PublicプロシージャとはACCESS内で共通で利用するプロシージャで、他のプロシージャから自由に呼び出すことができます。

Publicプロシージャについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

Publicプロシージャとは

逆に言えば、他のオブジェクトから参照させないのであれば標準モジュールに記載する必要はありません。
フォームモジュール・レポートモジュールにプロシージャを作成すればよいでしょう。

私の場合は、ADOを使ったテーブルの追加・削除・更新処理や、月末日などを求める日付の計算処理などは標準モジュールに一元化しています。

標準モジュールについてはこちらの記事もご参照下さい。

標準モジュールとは

以上、ACCESSのモジュールについてご紹介しました。


ACCESSを使いこなせば、業務の効率化や自動化が実現できます。
しかし、自分でACCESSを学ぶには時間がない、難しそうで不安、という方も多いでしょう。

そんな時は、ACCESS開発歴20年以上、過去に100以上のACCESSデータベースを開発してきた私(@hakoniwagadget)にお任せください。

ACCESSの新規開発、既存のACCESSの修正、ACCESSの操作レッスンなど様々なサービスをご提供しています。
ご興味のある方は下記のサービス一覧をご覧ください。

サービス一覧

最後までお読みいただき、ありがとうございました。