ACCESS 外部からデータを取り込む方法

外部からデータを取り込む方法

ACCESSにはフォームからデータを入力することができます。

しかし、それ以外に他のシステムから出力されたcsvファイルやExcelファイルを取り込むことも可能です。

今回は、ACCESSに外部からデータを取り込む方法をご紹介します。


こんにちは。
はこにわガジェット (@hakoniwagadget) です。

ACCESSを使った売上管理、顧客管理などのデータベース開発を行っています。
ACCESSは使いこなすために少しスキルが必要なものの、うまく活用すればExcelよりも業務の効率化が図れます。
この記事ではACCESSの基本的な使い方をご紹介していきます。

ACCESSに取込可能なデータ

ACCESSに取込可能なデータはかなりの種類があります。

Excelやcsvのファイル以外に、もちろんACCESSのテーブルやクエリも取込可能です。

ただ、よく利用するのはcsvとExcelでしょう。

他のシステムのデータをExcelもしくはcsvファイルで出力して、ACCESSに取り込むという運用はよく見かけます。

インポート方法

それでは、Excel、csvのインポート方法をご紹介します。

ファイルにかかわらず、操作はACCESSメニューから「外部データ」を選択して「インポートリンク」から行います。

それぞれの処理方法は以下の記事に詳しく記載しておりますのでご参照ください。

Excelファイルのインポート方法
csvファイルのインポート方法

いずれにしてもインポート処理における一番の課題は、データ型の不一致です。

インポートするファイルのデータとACCESS側のデータ型が一致しない場合にインポートエラーが発生します。

どちらかというとExcelの方がインポート時にデータ型が一致しない問題が起きやすいので、csvの方が使いやすい印象です。

インポート処理の自動化

こうしたインポート処理が定常的に発生するのであれば、自動化することも可能です。

VBAを使えば、インポート処理の自動化プロシージャを作成することができます。

例えば、csvファイルの自動インポート機能の作成方法は以下の記事にまとめてあります。

csvファイル自動インポート機能

これらを活用して、ACCESSと他のシステム間のファイルのやり取りを効率化しましょう。

以上、外部からデータを取り込む方法をご紹介しました。


ACCESSを使いこなせば、業務の効率化や自動化が実現できます。
しかし、自分でACCESSを学ぶには時間がない、難しそうで不安、という方も多いでしょう。

そんな時は、ACCESS開発歴20年以上、過去に100以上のACCESSデータベースを開発してきた私(@hakoniwagadget)にお任せください。

ACCESSの新規開発、既存のACCESSの修正、ACCESSの操作レッスンなど様々なサービスをご提供しています。
ご興味のある方は下記のサービス一覧をご覧ください。

サービス一覧

最後までお読みいただき、ありがとうございました。