ACCESS パラメーターの入力を求められる原因
ACCESSで急にパラメーターの入力画面が出たことはないでしょうか?
値を入れろと言われても、何を入力すればよいかわからないケースも多くあります。
今回は、ACCESSでパラメーターの入力を求められる原因をご紹介します。
こんにちは。
はこにわガジェット (@hakoniwagadget) です。
ACCESSを使った売上管理、顧客管理などのデータベース開発を行っています。
ACCESSは使いこなすために少しスキルが必要なものの、うまく活用すればExcelよりも業務の効率化が図れます。
この記事ではACCESSの基本的な使い方をご紹介していきます。
パラメーターの入力
ACCESSでクエリを開いたときに、下記のようなパラメーターの入力画面が出たことはないでしょうか?
これがもともと機能として想定されている動作であれば問題ないのですが、そうではない場合は何を入力して良いかわからなくて焦ってしまいますよね。
このパラメーターの入力画面は、クエリで抽出条件や計算式に他のオブジェクト(フォームやレポート等)を参照しているときに発生します。
参照先のオブジェクトがアクティブではない(開いていない)と、指定された値を参照できないので、ACCESSが「この値は何ですか?」とユーザーに聞いているわけです。
パラメーターの入力が発生するケース
では、具体的に同様なケースでパラメーターの入力が発生するか見てみましょう。
今回は下記の「SLC_売上明細」クエリを準備しました。
売上の履歴として商品名や数量、単価が入力されているテーブルを元にしたクエリです。
では、こちらをデザインビューで見てみましょう。
売上IDの抽出条件に以下のように設定してあります。
[Forms]![売上伝票入力]![売上ID]
これは、売上伝票入力フォームの売上IDに入力された値と同じレコードのみを抽出する、という条件設定です。
こうした設定を行うことで、フォームの入力値に連動して、動的にクエリの結果を変えることができます。
一方で、このようにフォームを指定しているのに該当のフォームが開いていないと、クエリは抽出条件が分かりません。
そのため、パラメータの入力画面で聞いてくるのです。
つまり、パラメータの入力を求められた際は、該当のパラメータの参照先が開いていないケースが多いのです。
もしパラメータの入力が発生したら、上記を参考に原因を探ってみてください。
以上、パラメータの入力を求められる原因をご紹介しました。
ACCESSを使いこなせば、業務の効率化や自動化が実現できます。
しかし、自分でACCESSを学ぶには時間がない、難しそうで不安、という方も多いでしょう。
そんな時は、ACCESS開発歴20年以上、過去に100以上のACCESSデータベースを開発してきた私(@hakoniwagadget)にお任せください。
ACCESSの新規開発、既存のACCESSの修正、ACCESSの操作レッスンなど様々なサービスをご提供しています。
ご興味のある方は下記のサービス一覧をご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。